ID非公開さん
2022/1/20 8:50
1回答
Amazonスマホアプリを使用しています。
Amazonスマホアプリを使用しています。 「コンビニ受け取り」で受け取りたいのですが、初めて使用するからかレジに進むと「新しい住所を追加する」となり、ネットで調べたような「店頭受取先を新しく検索する」などの項目が見当たりません。 「新しい住所を追加する」だと決定ボタンと思わしきボタンに「この住所を使用」と書いてあるので入力した途端確定してしまうかもしれないと思って、その前に知恵袋を利用することにしました。 コンビニで受け取りたい場合、これはどう操作すればいいですか?
Amazon・13閲覧
ベストアンサー
「コンビニ受け取り」 Amazonの荷物受け取り先にコンビニエンスストアは指定できる 商品もあるし、出来ない場合もある。 1、販売元や商品による。アマゾンの発送なら、出来るものが多い。 2、セブンをはじめ、対応していないコンビニも多いです。 3、コンビニ受け取りは、お届け先に新しい住所>店舗検索 と進み、選択指定でないと、出来ません。 ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、 ヤマト運輸営業所だけです。 その商品の注文を進めて、コンビニが選択できれば、可能です。
質問者からのお礼コメント
出来ました、ありがとうございます!
お礼日時:1/24 21:00