ID非公開さん
2022/1/20 9:03
3回答
介護用品メンテナンスの企業面接について
介護用品メンテナンスの企業面接について 現在、パート勤務をしながらフルタイムの職探し中の30代主婦です。 小学校4年と年長の子供がいます。(二人共4月から学童) 条件が合う企業があり、ハローワークを通して面接をする予定なのですが、お恥ずかしい話、企業面接とやらを人生で経験したことがありません。 (学生バイトの延長で正社員になった経験のみです) 新卒採用ではないのと、30代主婦ということもあり、面接でどのようなことを聞かれるのかが想像できません。 なので、どのようなことを聞かれるのか大体でいいので参考までに教えて頂きたいです。 また、介護用品のメンテナンスの仕事に就いてる方がいましたら、業務内容など教えて頂きたいです。 面接を受ける会社 【面接を受ける部署】 •介護用品のメンテナンス•消毒 【事業内容】 ⑴医療福祉用ベッド等の製造 ⑵福祉用具のレンタル卸事業および販売事業 ⑶病室用家具、施設用家具の販売 ⑷通所介護事業、介護予防通所介護事業 ⑸人材事業 【事業所について】 •2021年10月に市内に開設した会社(全国にあります) 私について •高校卒業後、3社にて職務経験あり •結婚を機に家庭に入り約10年間専業主婦を務める •2021年10月から夜勤のパートを始める •小学4年と年長の子供有り。 •資格などはありません。
面接を受ける雇用期間は契約社員(常勤)です。
ベストアンサー
今、やってる者ですが。 ★工具使えますか? ★基本的に細かいとこまで見ます。 ★自分で考える仕事です (何で汚れが落ちるか) ★頭を下げて聞く勇気ありますか? 時には若い子にも頭下げなきゃなりませんよ。 ★ノルマはありませんが最低限の数量をこなさなきゃなりません。 テキパキできますか? ★重いものはまずないと思います。 が、腰やりますよ。ヘルニアありますか? ★掃除だけしてればいい訳じゃないので工学技術の知識身につける必要あります。覚悟はありますか? 車椅子や車輪なんかレンチを使ったトルクの世界ですよ? ってお話です
ID非公開さん
質問者2022/1/21 10:18
回答ありがとうございます。 ★工具使えますか? ↳ある程度の物なら使えます。 洗濯機、空気清浄機、などを分解掃除するのが好きなのと、自家用車(軽自動車)のタイヤ交換も毎年自分で行ってます。 ★基本的に細かいとこまで見ます。 ↳汚れがないか、壊れてるところはないか隅々まで見るのは結構好きです。 ★自分で考える仕事です (何で汚れが落ちるか) ↳家庭の掃除でも、油汚れ、水垢、尿石などそれぞれにあった洗剤で清掃しているので、どれがで落ちるかなど考えるのは好きです。 ★頭を下げて聞く勇気ありますか? 時には若い子にも頭下げなきゃなりませんよ。 ↳プライド高くないので、年下であっても小学生であっても全然聞けます。
質問者からのお礼コメント
仕事内容がわかる回答ありがとうございました。
お礼日時:1/24 9:44