回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2022/1/20 15:0577回答遊戯王マスターデュエルって結構課金できる人じゃないと続けてくのは厳しいですかね?遊戯王マスターデュエルって結構課金できる人じゃないと続けてくのは厳しいですかね? 遊戯王・2,247閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132557188680dea********dea********さん2022/1/26 11:301つのテーマに絞って作っていけば何とかなるんじゃないかな。相性の悪い相手とはどんなデッキでも厳しいかと思う。 課金をした方が有利なのは仕方ないと思う。単純に課金した分良いカードが手に入る確率が増えるので。それでも課金が全てではない。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132557188680sat********sat********さん2022/1/24 11:47無課金で進めたいなら環境デッキを最初に作るのがいいと思います。 環境デッキさえ出来れば続けられますね。 エルドリッジは大会でも長く居座っているので、これからマスターデュエルの環境が変わってもエルドリッジは生き残れます。 エルドリッジ作ればランクマでしばらく食っていけますので、他のデッキを作る前にとりあえず環境が、無課金はいいと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132557188680非公開非公開さん2022/1/21 13:50環境デッキを網羅的に手に入れるのは難しいでしょうけど、ある程度汎用札が揃えば後はテーマに関係するカードを揃えていれば戦えると思います。 多少不自由はすると思いますけどね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132557188681ヒカリヒカリさん2022/1/20 20:19課金者の人と対戦したらまあ、無課金者は不利なのはしょうがない。ソシャゲもそうだけど課金者有利なんだから。無課金でやるなら、ランクマ勝敗気にしないでやるしかない。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132557188680鳥野郎鳥野郎さん2022/1/20 19:27ランクでも通用するガチデッキを1つ作るだけなら無課金〜微課金でも余裕だと思います。 ただ複数のデッキを作りたい場合は課金しないと難しいですね。ナイス!