茶道の柄杓についてです。 柄杓をお湯に入れたら、色が出たのと臭いが気になり、とても飲めません。 特にカビなど、汚れもありません。 対処法などございましたら、教えていただきたいです。
茶道の柄杓についてです。 柄杓をお湯に入れたら、色が出たのと臭いが気になり、とても飲めません。 特にカビなど、汚れもありません。 対処法などございましたら、教えていただきたいです。
ベストアンサー
柄杓は結構なお値段ですが、いわば消耗品です。 そのようなものは使わないほうが良いです。 とはいえ、壊れていないのなら、お湯に浸けたり乾かしたりして、 においが無くなるまで洗浄を試してみられては?
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
熱湯で何度かつけて乾かしてみました。 4本あったうち、2本は臭いが取れて普通に使えるようになりました。 ありがとうございます。 早く新しい物を購入します。
お礼日時:1/27 23:17