教授宛メールの挨拶と末尾 大学院生です。 挨拶は「お世話になっております」「いつもお世話になっております」で、
教授宛メールの挨拶と末尾 大学院生です。 挨拶は「お世話になっております」「いつもお世話になっております」で、 最後は「ご確認のほど、よろしくお願いします」「ご査収のほど、よろしくお願いします。」「お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします」 の組み合わせでしかメールを送っていないのですが、なんか物足りないです。 お世話系と、よろしく系しか使っていません。 少ししか改変してません。 毎日に最低一通はメールを送っている割にパターンが少なすぎるので、堅苦しすぎない程度で他にいい挨拶文と結びの言葉はありませんか?
あいさつ、てがみ、文例 | メール・117閲覧
ベストアンサー
毎日ならば 「失礼します・いたします」でも構わないとは思いますが、結びは、自分のために手間を掛けていただくのですから「丁寧」を心し、ご査収やご確認以外なら「御高覧」などが適切かと思います。 日々の積み重ねが”結実”しますよう御祈り申し上げます
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/24 23:06