ID非公開さん
2022/1/21 7:23
3回答
現在彼氏と同棲中です。
現在彼氏と同棲中です。 私の車の保険の更新を機に車の保険について話していました。 普段から車を乗る彼氏。保険はどうしてるのか聞いたらわからないと言っていたので親に聞いたら親が月々払っているとのこと。 彼氏は27歳社会人、親に払ってもらってるのも驚きましたが、保険に入っているかも分かっていない彼氏に対してイラッとしてしまいました。 自分の事なのに無関心すぎる、もし保険に入ってなくて事故したらどうするの?と思う私は思うのですが。。。 20代後半でも親に保険を払ってもらってる、何も知らないって人は多いでしょうか?
恋愛相談、人間関係の悩み | 自動車保険・82閲覧
ベストアンサー
多くはないが、そのような人は一定数いると思います。 こちらのカテでも保険料は自分で支払っているが、内容を理解されていない人は 意外と多いので。 また、彼は「親に任せている」と言いますが、その親が理解しているかと 言えば、代理店に任せているので…ということも珍しくありません。 結婚を視野に入れた同棲ならば、時間をかけて彼を教育するか、保険も含めた 全般を質問者さんが管理して「実質的な世帯主」になるしかないのでは。 少なくとも自動車保険については、結婚後は契約者を彼の親から質問者さんに 変更するのが良いでしょう。 ただ、社会人(ですよね?)の彼の保険料を払い続けている親御さんですから、 親子関係も含めて、質問者さんの考えと合わない点があるかもしれませんね。
質問者からのお礼コメント
親子関係も確かに気になる所です。時間をかけて教育をしていき、親子関係見ていこうと思います。ありがとうございました!
お礼日時:1/26 20:24