通学自転車で漕ぐときに前輪にギーギー音がなります。チェーンにオイルをしてもらったのですが、治りません。 どこが悪いと思いますか?今日自転車屋に持っていく予定です。
通学自転車で漕ぐときに前輪にギーギー音がなります。チェーンにオイルをしてもらったのですが、治りません。 どこが悪いと思いますか?今日自転車屋に持っていく予定です。
自転車、サイクリング | バイク・120閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
当方自転車屋に勤めております。 あくまでも想像です。 ・前輪ブレーキパッドが車輪に触れている ・前輪の泥除けが変形しておりタイヤに当たっている ・BB(ペダルとクランクを支えている軸)の消耗 ・前輪の軸内部の油がきれた ぐらいでしょうか。前者2つであればすぐ直りそうですが 後者2つであれば結構重症ですね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
参考になりました。なおりました
お礼日時:1/21 21:35