ID非公開さん
2022/1/21 9:01
4回答
入社して早々に、短期間で辞めた人いますか?とか、思っていたのと違うとかで辞めた人いますか?と入社1ヶ月の新人スタッフに聞かれました。
入社して早々に、短期間で辞めた人いますか?とか、思っていたのと違うとかで辞めた人いますか?と入社1ヶ月の新人スタッフに聞かれました。 他のスタッフにも聞いてるみたいなのですが、聞いて得することがあるのか正直不思議で… 覚えようとするやる気もなく、与えられた仕事も時々しなかったり… 後輩スタッフには、今まで派遣とアルバイトしか経験がなく思ってたのと違うを理由に短期間で辞めてきたと言われたと聞きました。 本人は、30歳で初めて正社員で入社しましたが、入社から辞めたいようなニュアンスで聞くのは、他のスタッフに失礼なのでは?と思ってしまいました。。 他のスタッフは、このコロナ禍で大変なのもあって頑張ろう!と思ってみんなでいろいろ試行錯誤しながら仕事してるので。。 唯一、辞めたいことを言われ丁寧にフォローしてるスタッフは、またかよ!って思いましたと呆れてました。。 辞めたい趣旨を周りに言うのは引き止めてほしいから?それとも、大変だよね。と同意してほしいから?なのでしょうか?? わたしは辞めるならきちんと理由を決めて、キッパリ伝えるタイプなので前もって周りに言ったりはしないので、少し理解しづらくて。。