今度バイクをユーザー車検で通そうと思っています。 それで車検書類を準備しているのですが、点検整備記録簿ってあるんですが、これは記入するんでしょうか?
今度バイクをユーザー車検で通そうと思っています。 それで車検書類を準備しているのですが、点検整備記録簿ってあるんですが、これは記入するんでしょうか? ネットで調べると後整備で大丈夫とか自分で点検していますとかありますが、よくわかりません。 当方、今回車検にあたり、自分でタイヤ、ブレーキキャリパーシール、マスターシール、ブレーキシューなど交換と各部グリスアップしました。 それで、当方整備士免許なども無く素人整備ですが、整備記録簿にやったことなど記入したほうが良いのでしょうか?それとも素人点検では、整備記録簿に記入はしちゃだめなのでしょうか? 陸運局行けば聞けることですが、近くないので詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します!
ベストアンサー
点検記録簿はwebでダウンロード出来ますよ! 車検に関しては前整備もしくは後整備でも構いません。 記録簿にはご自分で行った整備をチェックしたり行ったものを記入すれば良いです。 ご自分の車の整備なら大丈夫です。 他人の車などなら整備士資格が必要です。
質問者からのお礼コメント
無事に車検通りました。初めてのユーザー車検成功しました。
お礼日時:1/25 19:59