タブレットが充電できなくなりました。 うっかり電池残量が0%まで使い切ってしまい、強制シャットダウンしました。 その後、充電しようとしても充電表示が0%のまま、ずっと待ってもいっこうに
タブレットが充電できなくなりました。 うっかり電池残量が0%まで使い切ってしまい、強制シャットダウンしました。 その後、充電しようとしても充電表示が0%のまま、ずっと待ってもいっこうに 数字が増えません。0%のままです。 ケーブルを変えてもダメでした。 充電器を変えてもダメでした。 PCのUSBポートから充電しようとしてもダメでした。 他に何か方法はないでしょうか? オールドキューブ iplay40というタブレットです。 メーカーに修理に出すしかないのでしょうか?まだ買ってそんなに経ってないです。 以前にも0%まで使い切って強制シャットダウンしたことがあったのですが、 その時は普通に充電できたのですが、今回は全く充電できなくて困っています。 どなたか、お助けください。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
タブレットは、強制再起動の スタートが在ります。 充電器を、指します。 電源ボタンを、チョンと3回押します。 直ぐに、電源ボタンの超長押しを します。 何か画面に、出るまで 押し続けます。 充電をしている事が、解るアイコンとか 充電ランプとかの、合図が 出たら 電源ボタンを、離します。 次に。 電池パックとか、電源基盤の破損とかの 問題が在る場合は、又々 電源が落ちますが、3回迄 強制再起動が出来ます。 3回目で、電源が落ちたら 修理と成ります。
質問者からのお礼コメント
丁寧なご回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 感謝いたします。 ゴッドブレスユー!
お礼日時:1/23 14:52