MACでマインクラフト(MOD入り 1.16.5)のサーバーが接続できず、困っています。インターネットで調べながら、以下の手順で進めました。 1,バニラでまず1.16.5を起動する。 2,minecraftのフォルダの中にサーバー用のフォルダを新しく作り、そこに入れたいバージョンのforge serverをインストールする。 3,forgeserverを開き、出てきたテキストファイルの中の文字をfalseからtrueに変更。その際に作られたmodフォルダに、入れたいmodを入れました。 4,新規テキストファイルを作成し、「#!/bin/bash java -Xmx1024M -Xms1024M -jar 「jarファイルの名前」(この部分は確認済み) nogui」と入力し、ファイル形式を txt から commandに変更しました。 5,ターミナルを開き、[chmod a+x] と、打ち込み、4で作ったファイルをドラッグしてそのファイルを開けるようにしました。 6,portmapをダウンロードし、参考にした動画(https://www.youtube.com/watch?v=wUD__7Lkybc&t=300s)の通りにして、ランプが緑に点灯するようにしました。 7,再度forgeをインストールし、mincraftluncherを起動して、minecraftのフォルダにさらに新しく作ったフォルダを参照先に指定してforgeのバージョンでマイクラを開きました。 8,7で新しく作ったフォルダにできたmodフォルダに、3と同様に入れたいmodを入れました。 9,最後に、Minecraft_serverのファイルと、commandファイルと、portmapを起動し、マイクラを開いて、マルチプレイから「サーバーを追加」を押し、portmapに表示された数字に「:25565」と追加したものを入力し、接続。 この時、緑のマークが出て繋がればいいのですが、「サーバーに接続できません」と表示されてしまします。 とても長い文章になってしまいましたが、何かおかしいところやいけないところがあったら教えて欲しいです。お願いします。
マインクラフト