ID非公開さん
2022/1/21 19:11
1回答
車と人の接触についてです。
車と人の接触についてです。 今日仕事帰り(18時頃)に一時停止をしたあと、左折しようと思い直進車を見送っていました。直進車が途切れたので左折しようとしたところ歩道の左の方から全身真っ黒の服を着た人が走って飛び出してきて轢きそうになりました。発進しようと思いアクセルを踏んだ後咄嗟にブレーキを踏んだので、その方は転倒などはせず右手でボンネットのところを触り(ストップ!という感じで)ながら軽く会釈をして走って行ってしまいました。ボンネットを触っていたかも確かではありませんが、、少しでも当たったらわかりますか?一時停止していて発進しようとした時だったので運転している感じは当たった感じや音などは何もしませんでした。発進する時にしっかり歩行者が来ていないか確認していなかった私自身がいけないのですが、ボンネットを触っていた手を痛めてしまっていたらどうしよう、被害届を出されていたらどうしよう、、という気持ちでいっぱいです。本当に気をつけなければならないなと思いました。 少しでも当たったら気がつくのかが1番心配なのでわかる方教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
交通事故・497閲覧
ベストアンサー
交通事故に携わってきた者です。 相手と接触した可能性があるなら念のため警察に届出してください。 後日、相手が「自分にぶつかった車が逃げた、自分は右手を怪我した」などと警察に申告すれば、あなたは救護措置義務違反、いわゆるひき逃げの疑いをかけられます。事前に自分から警察に事情を説明しておけば、相手の発言に対抗できます。 その場所を管轄する警察署に連絡して事情を説明し、指示に従ってください。一番無難な方法です。専門の警察官が車体を確認すれば歩行者と接触したか否かを識別できる場合があります。 以上、ご不安解決の参考になれば幸いです。
ID非公開さん
質問者2022/1/21 20:26