ID非公開さん
2022/1/21 22:27
2回答
今更ながらモンスターハンターXXを友人に勧められて最近やり始めました。 友人とは時間が合わず1人で狩りを楽しんでいるのですが。 よく分からない所があるので質問させてください。
今更ながらモンスターハンターXXを友人に勧められて最近やり始めました。 友人とは時間が合わず1人で狩りを楽しんでいるのですが。 よく分からない所があるので質問させてください。 クエストの討伐系の中でサブクエストで部位破壊とあるのですが、どこを攻撃すれば部位破壊できるのかわかりません。 調べてみてもそれぞれのモンスターの事は出てくるのですが、見分け方等は見つけられませんでした。 何か見た目などで判断する事はできるのでしょうか? たまたま攻撃してて尻尾を切れた事があるのですが、あれは部位破壊とは別なのでしょうか? それと部位破壊すると弱体化すると聞いたので、破壊しやすい武器種等があれば教えていただけると嬉しいです。 今は大剣のブレイブスタイルで頑張ってます! よろしくお願いします!
ベストアンサー
MHXX 部位破壊はモンスターごとによって場所が異なります。 角がある場合なら角が折れる 頭部なら鱗が取れる、棘が折れる 翼があるなら翼爪が折れる、翼膜がボロボロになる 背中なら鱗が欠ける 爪なら欠ける などなどです。 尻尾は切断することで専用剥ぎ取りにもなります。 ※主に尻尾素材でレア素材などが出ることもある。 また部位破壊すると弱体化するのは一部のモンスターだけです。 尻尾を切ると尻尾での攻撃範囲が短くはなるので、 回転攻撃をする相手なら有用です。 ナルガならブレード、ベリオなら腕の棘が壊れると ふんばりが効かなくなり、 飛びかかりなどで滑るようにもなります。 バサルモス、グラビモスだと胸部(腹部にかけて)破壊で 肉質(防御)が大きく下がります。 部位破壊しやすいのは手数が多く出せる武器種が強めですね。 大剣だと一撃必殺で頭を狙ったりするのが早いですので。
質問者からのお礼コメント
弱体化は一部なんですね。 それぞれ違いがあるんですね。 肉質の意味は防御だったんですね。 手数だと双剣のイメージがあるので、試しに使ってみます! 細かい説明ありがとうございました!
お礼日時:1/21 23:48