小説家になろうに作品を投稿していて疑問がひとつ浮かびました。
小説家になろうに作品を投稿していて疑問がひとつ浮かびました。 私は時間帯を気にせず投稿間隔もバラバラです。 普通は投稿した直後が一番ブクマされやすいですよね? なのに私の場合、新しい話を投稿した日は毎回ブクマがひとつも増えず、稀に減ることだってあります。 ところが、投稿してからしばらく(3~7日間くらい)経ったあとに、ようやくブクマが増えていきます。 毎回同じ現象が起きています。 これは小説家になろうのシステム的になにかあるからなのでしょうか? 詳しい方、ご回答おねがいします。
ベストアンサー
ブックマークされると言う事は新規の読者のはずです。新規の読者が新しい小説を読み始める切っ掛けとなるのはランキングか新着投稿一覧が多いので、ランキング外なら投稿したてが1番ブックマークが着きやすくなります。 それなのに数日経ってからブックマークされると言う事は、質問者様の小説が新着投稿一覧でスルーされているが、人気のタグなどを付けている為、タグ検索で見つけられて読まれている可能性が有ります。 対処法としてはタイトルや粗筋を見直し新着小説一覧でスルーされない様に工夫するくらいですかね。 もう一つの可能性としてまだ投稿したばかりなら数日様子見をしてブックマークしている人が多いのかも知れません。 1日のブックマーク数を気にするよりも小説情報から話別のPV数を確認された方が良いと思います。 投稿して直ぐに1話目のPV数が伸びる様ならタイトルや粗筋は十分魅力的だと判断出来ます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:1/22 16:21