ブルースクリーンについてです。 親に液タブ買ってもらってからよくパソコンでクリスタを使って絵を書いているのですが、毎回ブルースクリーンが出ます。
ブルースクリーンについてです。 親に液タブ買ってもらってからよくパソコンでクリスタを使って絵を書いているのですが、毎回ブルースクリーンが出ます。 0時辺りで日をまたいだ時や繋いだまま一瞬放置しておいた時などに多い気がします。 親のパソコンなので不安なのですがどうしたらブルースクリーンが出ないように出来るでしょうか、、?
あとブルースクリーンが文字化けというか表示が崩れている事が多いです。 なのでグラフィックボード?とかの問題でしょうか、、、? また、イベントビューアーを見たところすべてイベントIDは1001、もう一個の数字の列のようなものは0x00000eaと書かれていました。 他に確認した方がいいものがあれば言ってください、、、。 ちなみに液タブはワコムのもので去年買ったものなので割と新しいのですが、初回の時からブルースクリーンが出ています。 パソコンは新しくはないものの普段は正常なので液タブとの相性ですかね、、?
パソコン | Windows 10・147閲覧
ベストアンサー
エラーの詳細内容を確認したいので、下記サイトを参考に、イベントビューアから "アプリケーション" と "システム" のイベント ログを採取し、それらファイルをアップロードしてもらえますか? (イベント ログを提供してもらえる場合は、問題現象が発生した日時時間も、併せて教えてください。) ------------------------------------------ Windows イベントビューアーログファイルの取得手順 https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/2995?site_domain=private ------------------------------------------ 上記手順にて採取したイベント ログ ファイルを、下記サイトを参考にどこかのオンライン ストレージ上にアップロードしてもらえれば、私の方で確認します。 ----------------------------------------------- 無料でおすすめのオンラインストレージ5選 https://imitsu.jp/list/online-storage/free-recommended/ -----------------------------------------------
回答ありがとうございます! 親のパソコンを使っているためあまりいじれないのでオンラインストレージに登録などが出来ないかもしれません、、、 他の方法は無いでしょうか、、?
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!! 確認が遅れてしまったため返信に間に合わなかったのですがとりあえず更新はしてみようと思います。 あとダンプ解析というものも気になるのでよければ新しく作り直した質問の方で話せるとうれしいです、、! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10256228205?post=1
お礼日時:1/29 19:16