ID非公開さん
2022/1/22 1:14
18回答
なぜメルカリの人(特に知恵袋にいる人)って値下げ反対派(?)が多いんですか? せっかくの値下げ交渉可能というルールがあるのに利用しないなんて勿体なくないですか?
なぜメルカリの人(特に知恵袋にいる人)って値下げ反対派(?)が多いんですか? せっかくの値下げ交渉可能というルールがあるのに利用しないなんて勿体なくないですか? 100円でも数百円でも安くなったら嬉しいですよね? 恥ずかしいと思わないのかみたいな意見がありますが、結局は顔の見えない他人との取引ですからそんなの気にする必要無くないですか? みなさんはどういう考えですか? 出品者が値下げ不可と記載していることについて文句を言っているわけではありません。 少しの値下げなんて交渉する意味がないとか値下げ交渉する意味がわからないという意見をよく見るので質問しました。
メルカリ・848閲覧
ベストアンサー
私は値下げ交渉については賛成です。 半額くらいの価格を提示されるのは断りますが、100円や200円なら喜んで売ります。出品している以上は売ることが目的なので、そのくらいの値下げで購入してもらえるなら喜んで受けます。値下げ交渉する人を恥ずかしい人とも思いません。 メルカリはユーザーが多いのでいろんな人がいます。値下げ交渉を良く思わない人がいることも事実です。その人達を否定するつもりはありませんが、知恵袋で見かける値下げ交渉する人をばかにするような人はどうかと思います。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/22 1:33
私の言いたかったことです! 1000円以下の出品で少額の値下げ交渉するのは恥ずかしいとかいう意見もよく見ていて悲しい気持ちになっていました。 別にあなたに値下げ交渉しているわけじゃないのだから馬鹿にする必要ないのに…と思います。 回答ありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました! 知恵袋には色んな方がいるんですね(՞_ ̫ _՞)゛ 質問文をよく見てない方がたくさんいて驚きでした。
お礼日時:1/27 12:06