回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/1/22 12:48
5回答
先月の電気代が26000円でした。 普段は7000円くらいです。 一日中つけっぱにしてるのは冷蔵庫とパソコン、ウォーターサーバー、ルーターだけです。
先月の電気代が26000円でした。 普段は7000円くらいです。 一日中つけっぱにしてるのは冷蔵庫とパソコン、ウォーターサーバー、ルーターだけです。 エアコンとかはありません、ストーブはありますが使ってません。 普段から照明は半日しかつけないですし、 テレビやゲーム機、レコーダーなどコンセントにささったままですが、電源をいれていません。 電子レンジや洗濯機、ケトル等は3日に1度の頻度です。 普段の生活と変わらないのになぜこんなに高くなったのでしょうか? 漏電や盗電の可能性ありますか? ただ、一つだけ心当たりがあるのは 冷凍庫が5日間半開きだった事です。
冷蔵庫、キッチン家電 | 家計、節約・930閲覧・50
1人が共感しています