ウェブサイトのセキュリティについて ウェブサイトを開発中で、たまにサイトを上げ下げしているのですが、 検索エンジンで調べたら、別のドメインでサイトが公開されていました。
ウェブサイトのセキュリティについて ウェブサイトを開発中で、たまにサイトを上げ下げしているのですが、 検索エンジンで調べたら、別のドメインでサイトが公開されていました。 IPアドレス調査したら自分自身のサーバのになっていたのですが、 これってどういうことなのでしょうか? また、どう対応/対策すればよいかご教授お願いいたします。
ウイルス対策、セキュリティ対策 | サーバ管理、保守・67閲覧
ベストアンサー
リダイレクトによって、指定のドメイン以外はメインのURLに転送する(.htaccessなどを使用)。 さらに、canonical指定を適切に行うと、SEO対策としてはベターです。 https://www.gyro-n.com/seo/hack/canonical/
1人がナイス!しています
早速のご回答いただきありがとうございます ひとまず.htaccessに下の内容を追加しました。 RewriteCond %{HTTP_HOST} !^my-domain.jp$ RewriteRule ^(.*)$ - [L,R=400] my-domain.jp以外できたら、400を返すことによって、 私のサイトにアクセスされた認定されないからIP調べたときに、 私のサーバのIPアドレスにならないという感じですか…?
質問者からのお礼コメント
お二方ご回答ありがとうございました。
お礼日時:1/28 0:24