回答受付が終了しましたupc********upc********さん2022/1/22 22:1755回答ウクライナ情勢について、ロシアはウクライナより西も狙ってる可能性もありますか?ウクライナ情勢について、ロシアはウクライナより西も狙ってる可能性もありますか? 国際情勢 | 政治、社会問題・1,279閲覧3人が共感しています共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132558503080あ言うあ言うさん2022/1/27 3:22ロシアは領土拡大目的ではなく安全保障目的です。アメリカが無理にロシアにナイフを突き立てようとしています。ほんとに今回はロシアが不憫ですね。アメリカは早くウクライナを緩衝地帯にして撤退してもらいたいです。ほんと世界の警察が侵略してるからほんと迷惑。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132558503080fud**********fud**********さん2022/1/25 6:44クリミア占領して、ウクライナに進行したら、もう終わりでしょう。世界大戦ですね。 中国は同時に台湾に攻めてきて、アメリカに二面作戦を強いて、揺さぶってくるはずです。 しかし、領土的野心を持ってるなんて、古いなあ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132558503080gtt********gtt********さん2022/1/23 13:35その可能性はない。 そもそも、ロシアがウクライナ全土を占領する可能性は低く、NATOの東方不拡大を引き出す条件としてウクライナ東部・南部を占領するだけにとどめるだろう。もし全土を占領してしまったら直接NATOと接してしまうから。 さすがに、ロシアはウクライナより西のNATO加盟国に対する攻撃はできないし、それは第3次世界大戦を意味するだろう。 当然、NATO加盟国に対する攻撃をすればアメリカもウクライナの時とは違い、同盟国だから軍事支援を行う。ナイス!upc********upc********さん質問者2022/1/23 17:49ありがとうございます 緩衝地帯が必須ってことですねさらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132558503080NEKOBYNEKOBYさん2022/1/23 8:45質問者さんには大きな勘違いがあります。 ロシアは中国と同じく, 拡大につぐ拡大を重ねてここまで広がってきました。 チャンスがあればどこであろうと狙っています。 戦後それがやりにくくなったのは事実ですし, ロシアがそれを行えばしっぺ返しもあることから 今は控えていますが, そのチャンスが訪れれば必ず行います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132558503080mgh********mgh********さん2022/1/22 23:01それはない。 今回、ロシアはドニエプル川以東を併合するのが目的だと考えている。全土まではやらない。NATOの軍事力は世界の70%に達している。ロシアの30倍の兵力に真っ向から勝負は挑めない。これは、NATOもロシアも分かってるのでドニエプル川以東が妥協点になる。ナイス!upc********upc********さん質問者2022/1/23 17:51ありがとうございます ドニエストル共和国もいずれ編入って話もあるのでしょうか?さらに返信を表示(1件)