お絵描きする時の気持ちの波が激しすぎて辛いです。どうしたらいいでしょうか?
お絵描きする時の気持ちの波が激しすぎて辛いです。どうしたらいいでしょうか? ココ最近、お絵描きやるときの気分の波が激しく、自分自身でもついていけなくて辛いです。頑張る気満々になったりテク無しすぎて超辞めたくなったりと気分の波が激しすぎて、自身の中でも気持ちの整理がつかなくて辛いです テク無しならば練習しようと思っても、学校の授業やアルバイトで忙しく、練習どころか筆をとることもできない日もしょっちゅうです… 気持ちがブレないで楽しくやる方法を模索してるけど全然分からくて…一体私はどうしたらいいんでしょうか?頑張って絵を続けるべき?それとも思い切って辞めるべきなのでしょうか…?
絵画・76閲覧・100
ベストアンサー
回答ありがとうございます。 なにかイメージが湧き、やっと余暇が出来ていざ描こうとしたとき、技術・知識がなくて結局描けず、参考書などで練習する所から始まり、時間がなくなって結局描けずに終わり、何とか会得した技術も次の機会では長いブランクでほとんど忘れてしまう。というサイクルから2年以上抜けられず参っている状態です… こんな私にアドバイス頂けると幸いです。
質問者からのお礼コメント
ここまで親身に相談に乗っていただき誠にありがとうございます。 お陰様で2年来のお絵描きの苦しみを解消出来たと思います。 SNSや知恵袋で質問しても回答が得られなかったり、なかなか私の立場とは異なった視点からのお答えしか貰えなかったりしたことばかりありましたので、今回泥沼から引き上げて下さったむや様には心から御礼申し上げます。
お礼日時:1/29 18:46