ID非公開さん
2022/1/23 7:21
1回答
スパイダーマンやヴェノムが好きでアメコミも読んでみたいと思っているのですがたくさんコミックが出ていてさすがに全て追うのは難しそうだなと思い気になるコミックだけをまずは買ってみようとしてるのですがアメコ
スパイダーマンやヴェノムが好きでアメコミも読んでみたいと思っているのですがたくさんコミックが出ていてさすがに全て追うのは難しそうだなと思い気になるコミックだけをまずは買ってみようとしてるのですがアメコ ミはどこから読んでも楽しめますでしょうか? あとよろしければスパイダーマンやヴェノム関連のアメコミでオススメなどがありましたらそちらも教えていただけるとありがたいです。
ベストアンサー
アメコミは日本の少年漫画と違って全部続いていたりせず、物語序盤の主人公がなんというヒーローでなにを普段やってるか以外は説明がないことが多いです。 なので例えばほかのヒーローやヴィランが出てきたり、ピーターの身内が全員生きていたりピーターがIT企業の社長だったりしても、「この世界のスパイダーマンはこんな生き方をしているんだな」と、自分のイメージと離れていても割り切って読むことが必要です。「ふーん、そういうもんか」のスタンスで細かく考えずに読めるならどんなシリーズでも楽しめると思います。 個人的におすすめなのが ・スパイダーマン/デッドプール:ブロマンス ・スパイダーメン です。どちらも続巻があります。ベノムはあまり読んでません。 最後に注意なのですがアメコミは出版社が一番偉く、分業制で、極端な話を言えば絵を描く人が何回も変わったりします。 話を作る人、線を引く人、影をつける人、色を塗る人、効果音を描く人、etc と、スタッフがたくさんいるので、表紙の人がずっとかいてるとは限りません。 上でおすすめしたものはだいたい表紙の絵で進みますがそれでもたまに絵柄が変わったりします。 日本語訳版は表紙を日本のアーティストが描いて「〇〇氏のスペシャルアート装丁」として売ったりしているのもあります。ほかのアメコミ買うときはレビューも参考にして買ってみてください。 関係ないのですがグウェンプールのシリーズはグリヒル氏のキュートな絵柄が大半でとてもかわいい感じでした。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/23 18:39