エアコン取り付け工事は儲かるという宣伝していたサイトについて、想像ですが簡単な話ではなさそうです。
エアコン取り付け工事は儲かるという宣伝していたサイトについて、想像ですが簡単な話ではなさそうです。 良い話してくるサイトは怪しいサイト多いですね。まさか2日の講習で取得できる技術なんでしょうか? それも講習料も2日で十万以上かかるし、なんでそんな荒っぽい人集め出来んの? この業界に詳しい方、説明して頂けますか?
エアコン、空調家電・107閲覧
ベストアンサー
販売施工しております ユーチューブのコマーシャルに出てきてますね カントや名古屋 近畿ですかね 2日で鳥杖k出来るなら苦労はしないですね 取り付け講習も室内機のつけ方は粗いですね 量販店や引っ越し等なら稼げると参入するみたいですが ほぼ右後ろ出ししかできずにお断りして帰る業者多いです ルームエアコンも壁掛けから床置き、ハウジング、ダクト式等種類もあるので すべてのエアコン取付できる技能や 家の構造の知識も無いと工事はできませんね 電気工事するなら、登録電気工事店でないと違反工事になるので 免許もやはり必要ですね 空調の免許は無いですが フロンガスの充填するならフロン取扱の免許も必要ですね なので順調に稼げるようになるには最低でも3年はかかりますね 後夏に稼げるという方おりますが 夏が暑くて蒸し暑くないとエアコンは売れないです なので謝金して工事屋さん初めてひと夏でもうからないので 中古で道具投げ売りするかたが多いのが現状です ひと夏儲かった人は工事手配する方に袖の下やおべっか使って 1階の右出し配管工事だけ受ければ1日に工事する家が近ければ10台はつけれます 多田工事代は1台12000前後 材料代引いて1台7000円×10台で70000円 配管カバー着けたりすればまだ上がりますが 毎日コンスタントには行かないのが現状です 昨年夏にユーチューブで170万稼ぎましたとありましたが 手抜きのオンパレード 早ければ良いという感じですね 私はエアコンはルーム、業務用通年通して依頼はあるので 冬でもコンスタントに稼げます 他に完全分解洗浄もして居りますので 年間通して仕事はあります そこまでできるようになればお客さんリピーターばかりなので稼げないということはないです なので2日でそんなにうまく稼げるということはないですね
1人がナイス!しています