PCを立ち上げるたびにgoogle関連のアカウントがログアウトされてしまいます。
PCを立ち上げるたびにgoogle関連のアカウントがログアウトされてしまいます。 Twitter、Yahooなどはある程度ログインが保持されるのですが、googleに関しては自分ではログアウトしていないのにログアウト状態になっています。また、毎回ではありませんがInstagramもしばしばログアウトが起こるようになり、ログインすると「不審なログイン」通知がスマホの方に来ます。これまで普通にログインしていたPCで再度ログインしているにもかかわらず、「普段お使いのものとは違う端末でのログインが確認されました」みたいな通知が来ます。考えられる原因はなんでしょうか? Mac book pro(Monterey)でChromeを使っています。
Macintosh(Mac) | Google Chrome・70閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/24 23:19
Chromeを終了する場合に、「Cookieやサイトのデータを全て削除する」設定がされている場合には、再度ページを訪れた際には、ログイン情報が保持されていないので、そのような現象が起きるケースがあります。 ただ、これを質問者さんが意図的に設定してる場合には、この設定を変更すると、ターゲッティング広告、例えば、googleで検索した商品の広告や表示されたり、色々なサイトでクリックした商品などが表示されるようになる可能性があります。 それで、問題ないのであれば、下記項目をチェックしていただき、変更すると、ログイン状態が保持されると思います。 1)Chromeを起動し、Chromeの「設定」画面を開きます。 Commandキーと、, キー(「ね」のキー)を同時に押すか、 「Chorome」メニューの、「環境設定」をクリック 2)左側タブの「セキュリティーとプライバシー」をクリック 3)画面中央の「Cookieと他のサイトデータ」をクリック 4)下にスクロールすると、「すべてのウィンドウを閉じるときに Cookie とサイトデータを削除する」の項目が、オン(右にスライド)の場合には、その項目をクリックし、オフ(左にスライド)にする。 Chromeを終了し、PCを再起動して確認してください。なお、シークレットモードを使用している場合には、サイトのデータは保存されないので、その場合には、シークレットモードの使用をやめるしかないです。
質問者からのお礼コメント
詳しい情報をありがとうございます!助かりましました!
お礼日時:1/25 8:26