ラファエロ作の「聖母子と幼児ヨハネ」についてです。 この作品の右下の幼児が左下の幼児を睨んでいるように見えるのですが、これは何か意図があるのでしょうか?
ラファエロ作の「聖母子と幼児ヨハネ」についてです。 この作品の右下の幼児が左下の幼児を睨んでいるように見えるのですが、これは何か意図があるのでしょうか? 左下の幼児がヨハネで、右下の幼児はマリアに優遇されるのを妬ましく思っていると言うことなのでしょうか?
世界史・47閲覧
ベストアンサー
タイトル「聖母子」と「ヨハネ」 つまり聖母マリア、左側の子がイエス・キリストで、右下の子がヨハネですね。 ヨハネはイエスに洗礼を施した人で親戚にあたります。イエスに従う存在なので、少し控えている表情で描かれる事が多いですね。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/美しき女庭師
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。1番学ぶ事が多かった回答をくださった方をベストアンサーとさせていただきました。
お礼日時:1/23 20:30