ID非公開さん
2022/1/24 9:56
2回答
会社の社長にパワハラがあったことを文書と証拠つけて書留で送りました。
会社の社長にパワハラがあったことを文書と証拠つけて書留で送りました。 怒られますか…? 鬱で診断書が正式に出て休職になって、未だめまいなど後遺症が残ってます。 ずっと一年ハラスメント相談窓口の人事課部長通してきましたが、燃え尽き症候群の鬱は変わらず、悪化し上司から「いつ治んねん?弱い!お前は甘えだ!」と資料投げつけられ返却されて完全に心が折れました。 その後自殺未遂を3日間行い、弁護士相談した所、傷害罪で刑事裁判もできるレベル。上司とリーダ(仕事采配する人)で承認文書があるため、裁判に持っていけますがまずは労基署に行って対応してもらったほうがいいと思います。いきなり訴訟してもメンタルが持ちません。 と言われて従いました。 労基署にも相談済で、「会社のトップに送ってください。人事窓口とのやり取りもされてて起こってるので。ハラスメント防止法にも関与しますのでこちらはこの証拠下にして、動きますのでご安心下さい。 書留で送ること 慰謝料の額 回答期日 の3点記載して送ったら大丈夫ですよ。」と言われました。 一応中堅規模の大企業のため、社長にも会ったことあるし、分かるのですが郵便局で出し終わり、辛かったこと報告文書まとめて出したのですが『いきなりで怒られるかな…?したことないし怖いな…。』と良くわからない何とも言えない不安があります。 やったことは間違いなのでしょうか? 首になるのでしょうか? 30歳設計(テクニカルマネージメント部門)職です。 仕事もカスタマーサービス、クレーム対応、設計、生産技術と全て引き受けてました。 人員は補充されず、体壊しました。上司からは「いけるでしょ」と一年言われ続けました。若手も働き盛りは皆やめていきました。 最善の方法はどうすれば良かったのでしょうか? 今泣いてます…。 私が弱いだけ?
うつ病 | 恋愛相談、人間関係の悩み・164閲覧・50
ベストアンサー
こんにちは。 お辛いですね。それで正解だと思います。 私ならそうします。 例えば学校で子供がいじめにあった場合は担任の先生に言ってダメなら校長先生に言って、それでダメなら教育委員会、それがダメなら市長にまで話を持っていきます。 今まで、言ってみて駄目だったことがありませんが、もしダメならどんどん上に行くつもりです。 事務職をしていた頃はすぐ隣に社長と副社長がいましたが、理不尽なことを言われたり間違っていることを言われたら、すぐ反発してしまいました。 昔から気が強くて、、。 しかし私はあなたのような人を尊敬します。 少しは私もあなたのような部分が欲しいです。
ID非公開さん
質問者2022/1/24 11:10