先日ガラケーからauのandroidスマホに変えたばかりです。 データ容量は3Gなのですが
先日ガラケーからauのandroidスマホに変えたばかりです。 データ容量は3Gなのですが データ容量をチェックすると1日1,2分ネットを見ただけで動画も全く見ていないのにデータ容量がドンドン減っていき残り1Gしかないです。 データ容量ってそんなに簡単になくなるもんなのですか。
ベストアンサー
動画は画質によって通信容量が変わりますが、写真や記事を見るよりは多く消費します 一日数分動画見ただけでも何日か続ければ多くの容量を消費してしまいます 3GBは最近では少ないと思うのでプランを変えたほうがいいかもしれません
auのスタッフには3Gだと動画3時間ぐらいでみれなくなるといわれました。 3時間どころじゃないような気がするんですけど。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。WiFi考えてみたいと思います。
お礼日時:1/25 17:11