戦闘機の編隊機の呼び方について。 1番機(隊長機)、2番機って英語でなんて言いますか? また、2番機=ウィングマンという認識でもいいのでしょうか?
戦闘機の編隊機の呼び方について。 1番機(隊長機)、2番機って英語でなんて言いますか? また、2番機=ウィングマンという認識でもいいのでしょうか? 隊長機はウィングマンのような呼び方はありますか?
ベストアンサー
編隊の基本は2機1組のエレメント(分隊)で、2個のエレメントからなる4機編隊をフライト(小隊)と呼びます。 エレメントの長はエレメントリーダー、僚機はウイングマン、フライトの長機はフライトリーダー。 ブルーインパルスの場合 ・・#3.右翼機 RIGHT WING・・・#6.第2単独機 OPPOSING SOLO #1. 編隊長 LAEDER ・・・#4.後尾機 SLOT ・・#2.左翼機 LEFT WING #5.第1単独機 LEAD SOLO(1番機にトラブルがあった際には第2編隊長として編隊を統率)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:1/28 23:53