ID非公開さん
2022/1/25 9:54
3回答
コスプレ撮影を趣味にしている方に質問です。 私は趣味でコスプレをしています。男装がメインの底辺レイヤーです。
コスプレ撮影を趣味にしている方に質問です。 私は趣味でコスプレをしています。男装がメインの底辺レイヤーです。 過去に1度大型併せでお会いしたTwitterのフォロワーが多めなカメラマンさんに、DMで撮影を依頼したことがあるのですが、「撮影は基本、有償かROM撮影以外請け負っていないのでお断りします」との旨でお断りされてしまいました。 他の方にも、プロフィールにお気軽にお声かけと書いてあるにも関わらず既読スルーされたりすることも多々あります。フォロワーが一定数以上いる有名(?)なレイヤーさん達は撮影料をお支払いしているのでしょうか? 私は底辺でフォロワーが少ないので忖度されてるんだろうな、と思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら気になるのでおしえていただきたいです。
私は基本、個撮であってもお願いする身分なのでスタジオ代もお支払いする前提でお願いしています。もちろん、その事も伝えてカメラマンさんにお願いしています。 ですが、よく目にするカメラマンさん公募のツイートなどの募集要項では各自負担というのが基本…というかよく目にします。 以上も踏まえて詳しい方、教えて頂けたら嬉しいです。
コスプレ・188閲覧・25
1人が共感しています
ベストアンサー
無名底辺レイヤーだから嫌ですよ、という主張に理由を貼り付けただけです! 有名レイヤーは絶対カメラマンに金払ってないし、なんならレイヤーが払われる側だと思います。そんなカメラマンさっさと切った方がいいですね
ID非公開さん
質問者2022/1/25 12:30
返答ありがとうございます。 やっぱりそういうことですよね! 絶対カメラマンさんにお金払ってないんだろうなと思ってましたがそうですよね… ありがとうございます、悶々としていたのでスッキリしました。
質問者からのお礼コメント
スッキリしました ありがとうございました。
お礼日時:1/25 12:31