ID非公開さん
2022/1/25 16:50
5回答
横断歩道を渡ろうとしている自転車がいる場合には車道を通行する車両には道路交通法38条1項後段の一時停止義務がないということは警察庁も認めていますが、ごく一部、自転車が優先だと言い張る方々もいらっしゃいま
横断歩道を渡ろうとしている自転車がいる場合には車道を通行する車両には道路交通法38条1項後段の一時停止義務がないということは警察庁も認めていますが、ごく一部、自転車が優先だと言い張る方々もいらっしゃいま す。 このような人は、なぜ専門書などを読まないのですか?
交通、運転マナー・222閲覧・100
1人が共感しています
ベストアンサー
きっと 「自分が信じているものが正しいものだと、信じ続けていたいから。」 でしょうねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗) その方々の主張は、オレにとっては疑問だらけなんですけどね(笑) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1 「道路交通法(以下、判決文内を除いて「法」という。) 第38条第1項 の法文にある『歩行者等』とは自転車も含むから、横断歩道では自転車も優先されるものだ。」 と主張するなら、同じく 「法 第38条第1項 の法文にある『横断歩道等』とは自転車横断帯も含むから、自転車横断帯では歩行者も優先されるものだ。」 とも主張しなければスジが通らない。 ※ 法 第38条第1項 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前で停止することができるような速度で進行しなければならない。 この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。 すなわち、 「横断歩道 = 自転車横断帯」 だと主張しなければスジが通らないということ。 ところがその解釈で「法 第12条第1項」や「法 第13条第1項」そして「法 第63条の6」を読むと、奇妙なことになる。 また「それじゃあ横断歩道と自転車横断帯と、2種類も必要ないじゃん! 何のためにそれぞれが存在してるの!?」となるため。 ※ 法 第12条第1項 歩行者は、道路を横断しようとするときは、横断歩道がある場所の附近においては、その横断歩道によって道路を横断しなければならない。 (あれ? 歩行者は自転車横断帯がある場所の附近においては、その自転車横断帯によって道路を横断しなくていいの? なんで自転車横断帯は除外されてるの?) ※ 法 第13条第1項 歩行者は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。ただし、横断歩道によって道路を横断するとき、又は信号機の表示する信号若しくは警察官等の手信号等に従って道路を横断するときは、この限りでない。 (あれ? 歩行者は自転車横断帯によって横断するときは、車両等の直前や直後で横断してはいけないの? なんで自転車横断帯は除外されてるの?) ※ 法 第63条の6 自転車は、道路を横断しようとするときは、自転車横断帯がある場所の付近においては、その自転車横断帯によって道路を横断しなければならない。 (あれ? 自転車は横断歩道がある場所の付近においては、その横断歩道によって道路を横断しなくていいの? なんで横断歩道は除外されてるの?) 2 各種裁判例 ・福岡高等裁判所判例(30.1.18) (抜粋) 自転車の運転者に対しては歩行者に準ずるような特別な扱いはしておらず、同法が自転車に乗って横断歩道を通行することを禁止しているとまでは解せないものの、横断歩道を自転車に乗って横断する場合と自転車を押して徒歩で横断する場合とでは道路交通法上の要保護性には明らかな差があるというべきである。 また、道路交通法38条1項は、自転車については、自転車横断帯を横断している場合に自転車を優先することを規定したものであって、横断歩道を横断している場合にまで自転車に優先することを規定しているとまでは解されず ・大阪高等裁判所(30.2.16) (抜粋) 自転車横断帯ではない横断歩道を通行する自転車について、歩行者と全く同じ扱いをすることはできないと解される。 したがって、控訴人が自転車に乗って横断歩道を横断中であったことをもって、本件事故につき控訴人に過失が無いということはできない。 ・東京地方裁判所判例(23.10.24) (抜粋) 自転車に乗って横断歩道を横断する者には道路交通法38条1項後段は適用されないと解すべきであり、原告自転車に横断歩道を横断する者と同様の保護を与えることはできないから、原告の上記主張は採用できない。 …と多くの判例を覆す主張だが、 「アンタらは裁判官か何かなの?」とꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
ID非公開さん
質問者2022/1/25 19:29