昨年秋にこちら大型車、相手は原チャリ。サイドに付けられてた事に気付かず青で発進。 原チャリに当たってその人は腕の骨折でした。
昨年秋にこちら大型車、相手は原チャリ。サイドに付けられてた事に気付かず青で発進。 原チャリに当たってその人は腕の骨折でした。 先日検察庁に赴きまして1週間後に教習所から意見を述べる機会が有るようです。 点数は1発で15点が来ました。つまり免取りでした。 この結果に意義が無ければ当日に行かなくても良いそうです。ですが行かないぶん即決定するそうです。 行くつもりでいますが免取りの陳情は効くものでしょうか? 勝手とは分かっていても14点なら免取りは辛うじてまぬがれます。 お聞きしたいのは一生懸命話をしてもやはり免取りとなりますか?
運転免許・65閲覧・50
ベストアンサー
15点と言うことは、後遺障害があったということでしょうか? これまで長期間違反がなく、示談が済んでいるまたは保険に入っていて保障できる見込みがあるなら、軽減の可能性はあります。
質問者からのお礼コメント
会社の車での事故でした。進捗状況は全く教えてもらっていません。 でも自分の身に降りかかってる事ですから社長の機嫌が悪くなられても聞きます。 一縷の希望が出るアンサーを有り難うございました。
お礼日時:1/25 21:08