ID非公開さん
2022/1/26 11:52
3回答
ドラレコが欲しいのでネットでいろいろ見ているんですが、日本メーカーのリアカメラは何で車内設置ばっかりなんですか?
ドラレコが欲しいのでネットでいろいろ見ているんですが、日本メーカーのリアカメラは何で車内設置ばっかりなんですか? 海外の物は殆ど防水なので車外設置が前提だと思うんですが、日本メーカーのリアカメラは性能が低いのでしょうか? 前後カメラは必須、フロントガラスの面積が非常に小さい車種なのでフロントカメラが小さい物、可能ならデジタルミラー兼用と思い探しています。 密林などで良いなと思うのは海外出品? ちょっと不安があるのですが、かといって日本メーカーの物でパッとした物がみつからなくて。
ジープのラングラーに取り付け予定です。 リアカメラは背面タイヤブラケットに取り付け、背面タイヤのホイール隙間から出る様にしたいなと思っていますので、ナンバー灯やハイマウントストップランプの干渉は受けません。 現在純正オーディオのみでナビやバックカメラも無いのですが、これを機にリアカメラをバックカメラ・デジタルミラー兼用まで持って行けたら良いなと思い質問しています。 普通の車じゃなくて申し訳ないのですが、実も無く喧嘩腰な回答はお控え願います。
ベストアンサー
自分は海外品の8000円ほどのミラーと一体型ドラレコ前後カメラ付きのドラレコをつけてます。 カメラは防水でバックカメラの横に自分はつけました。 Amazonとかで買うと壊れても連絡すれば新品送ってくれるのでサポート面などは安心だと思います。 自分が後悔してる事といえば上書きしてくれないタイプで容量が満タンになるとデータ消さないと録画できなくなるのでもし買う際は上書き保存できるタイプをおすすめします。 画質などは特に問題はないです。 夜だと後ろはくらいので車が走ってないと何も見えない感じです。 自宅の防犯カメラも海外品使ってますがもう3年近く経ちますがまだ使えてます。 でもそろそろ壊れるかもww 海外製品なんて自分も最初は信じてませんでしたが国産品と値段も大分安い分性能も普通にいいのでココ何年も国産のカメラとかはあまり買った事ないです。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
その後もいろいろ見ていたら、国内メーカーでピッタリのが見つかりました(製造は中華だと思いますが、5年保証をつけられる様なので) ラングラーのフロントガラスの小ささが特殊なので今回はそれで行こうと思いますが、別の車で海外メーカーも試してみようと思います! ありがとうございました。
お礼日時:1/27 14:57