日商簿記 二級 〜決算整理仕訳〜 得意先から売掛金の決済代金として20,000円が当座預金の口座に振り込まれていたが、この通知が銀行から届いていなかった。
日商簿記 二級 〜決算整理仕訳〜 得意先から売掛金の決済代金として20,000円が当座預金の口座に振り込まれていたが、この通知が銀行から届いていなかった。 現金預金 20,000/受取手型 20,000 となっています。 なぜ借方当座預金とならないのでしょうか? ちなみに精算表を解く際の決算整理仕訳で、精算表勘定科目に当座預金はなく現金預金のみありますがこの為でしょうか?
簿記・24閲覧
ベストアンサー
>>精算表勘定科目に当座預金はなく現金預金のみありますが この為でしょうか? はい。そうです。資料に示してある勘定科目に従います。 この場合は、当座預金ではなく、現金預金ですので、その通りに 記載します。
質問者からのお礼コメント
わかりました! 回答ありがとうございました!
お礼日時:1/27 0:48