シフト作成を任されるようになったので、少しでも手間が減らせられればとエクセルを勉強し、表を作成してみました。 休日希望日欄に日を入力すると、シフト表に自動反映できるようにしたのですが、
シフト作成を任されるようになったので、少しでも手間が減らせられればとエクセルを勉強し、表を作成してみました。 休日希望日欄に日を入力すると、シフト表に自動反映できるようにしたのですが、 有休も自動反映させたく思いました。この場合の関数式はどうすれば反映されるのか教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
Excel | Office系ソフトウェア・345閲覧
ベストアンサー
=IF(D$6="","",IF(COUNTIF($AJ8:$AM8,D$6),"休み",IF(COUNTIF($AQ8:$AR8,D$6),"有",""))) とします。 ご自分で工夫されていて素晴らしいですね。がんばってください。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!表示されました。 独学ですので、またわからないことがあれば どうぞよろしくお願いいたします。 ベストアンサーは最初に教えて頂いた方にしましたが、 お二方には感謝しかありません!ありがとうございました!!
お礼日時:1/27 10:29