「ない」についてご教授ください。 よく「ぬ」がはいると助動詞、「も」や「は」がはいれば形容詞と識別すると思います。 思いがけない→ぬが入るが形容詞 勉強しない→しぬとは言えないのに助動詞
「ない」についてご教授ください。 よく「ぬ」がはいると助動詞、「も」や「は」がはいれば形容詞と識別すると思います。 思いがけない→ぬが入るが形容詞 勉強しない→しぬとは言えないのに助動詞 こういった場合は識別方法ではできないのでしょうか。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
接続する言葉の活用形で分かります。 助動詞の「ない」は活用語の未然形に付き、形容詞の「ない」は連用形に付きます。 「勉強しない」は「勉強せぬ」になります。 「思いがけない」はひとつの形容詞です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:1/27 10:52