家に1mmほどの虫が現れます。 今畳とリビングで見つけました。 飛ばずにのそのそ歩いてます。 この虫はなんて名前でしょうか? 人に害はありますか?
家に1mmほどの虫が現れます。 今畳とリビングで見つけました。 飛ばずにのそのそ歩いてます。 この虫はなんて名前でしょうか? 人に害はありますか?
ベストアンサー
写真はオオワラジカイガラムシの幼虫と思われます。 https://www.ikari.jp/gaicyu/62010d.html 周囲の樹木・農作物や果樹など、または一般家庭の園芸植栽や室内の観葉植物に付着しており、幼虫は冬の間は屋内に侵入したり多数の個体が天井から落ちてきたり、ベランダの洗濯物に付着してシミを付けるなどの被害を与えることがあります。 根本対策は発生している樹木を探し当て、そちらの樹木消毒を行うことです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
この虫です!家の観葉植物にはいなかったので 隣の雑木林から来てるのかもしれないですね。 教えていただきありがとうございました!
お礼日時:1/27 22:53