ID非公開さん
2022/1/28 4:10
1回答
自分はLINEやDMの返信が苦手?でLINEなどは内容を見て納得してしまって返信を後回しにしてしまうことが多々あります。 どれだけ仲が良い相手でも平気で1週間とか放置してしまいます。
自分はLINEやDMの返信が苦手?でLINEなどは内容を見て納得してしまって返信を後回しにしてしまうことが多々あります。 どれだけ仲が良い相手でも平気で1週間とか放置してしまいます。 中学校の頃に仲良かったこの連絡を返信しなきゃと思いながら約1ヶ月放置してしまいました。 相手は親友と呼べるぐらいの仲なのですがやはり怒っていますよね… 1ヶ月も経ってしまって本当に申し訳ないと思っていて、今からでも連絡をしようとは思っているのですが、今更連絡されても遅いんだよって思われるのも嫌で連絡できないでいます。 本当に自分勝手だと思うんですが、その子とは縁を切りたくないので連絡をしようと思っているのですが、なんで送ったらいいかわからなくて、誰か助けてくれる方いらっしゃいませんでしょうか。 長くなりすみません。 同じようなことをしてしまった方や、どのようなことを言ったら相手に誠意が伝わるか誰か教えてほしいです。 お願いします。
1人が共感しています
ベストアンサー
「返すのが遅くなって本当にごめんね。 こんなこと言ったら言い訳にしかならないけど、dmとか返すの苦手で返そうって思ってたら1ヶ月も経ってしまってた。 ○○ちゃんが嫌いとかじゃないんだ。 もし、私の事嫌に思ってなかったら、これからも仲良くして欲しい…!」って送ったことがあります。 長文で読みにくいけど、向こうは何かあったのか・自分がなにかして、怒ってしまったのかって不安になるそうです。 こういう経緯があって、返せなかったって正直に言った方がいいですよ。 親友と呼べる仲ならなおさらです。 参考になれば(_ _*)
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 正直に言って謝ります。
お礼日時:1/29 1:11