「~さ」とつけられる言葉について教えてください。 (例) 良い → 良さ しなやか → しなやかさ 上記のように「~さ」とつけられる品詞(?)には決まりがあるでしょうか。 無知で申し訳ありません。
「~さ」とつけられる言葉について教えてください。 (例) 良い → 良さ しなやか → しなやかさ 上記のように「~さ」とつけられる品詞(?)には決まりがあるでしょうか。 無知で申し訳ありません。
日本語・5,329閲覧・25
「~さ」とつけられる言葉について教えてください。 (例) 良い → 良さ しなやか → しなやかさ 上記のように「~さ」とつけられる品詞(?)には決まりがあるでしょうか。 無知で申し訳ありません。
日本語・5,329閲覧・25
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
とてもわかりやすい説明ありがとうございました! 「名詞+さ」という表現を見つけて「おかしいな・・・」と思ったものの、何が正しいのかがわからなくなり質問させていただきました。 例も挙げていただき、納得できました。本当にありがとうございました。
お礼日時:2009/5/1 16:28
日本語
ログインボーナス0枚獲得!