僕は中学生で、鉛筆を使うときはHBを使っています。 もともと質圧が強い方なのでHBでも頻繁に折れます。 しかし、親は「普通はB」とか言っているんですがそうなんですか?
僕は中学生で、鉛筆を使うときはHBを使っています。 もともと質圧が強い方なのでHBでも頻繁に折れます。 しかし、親は「普通はB」とか言っているんですがそうなんですか? HBもFもだめらしいです。 鉛筆の硬さを選ぶのは「個人の自由」ですよね?
ベストアンサー
✕質圧 ◯筆圧 筆圧が高いなら BよりはHBのほうがベターですが、 そもそも筆圧は下げたほうが良いです。 >親は「普通はB」とか言っているんですがそうなんですか? >HBもFもだめらしいです 初耳です。 小学校ならば 学校からの指定でBや2Bというのはありますし、 共通テストでH,F,HBというのはありますが。 親子なんだから 「普通ってなに?ソースは?」と 直接訊けば良いです。 >鉛筆の硬さを選ぶのは「個人の自由」ですよね? 自由ではありますが アナタの親御さんの稼ぎで学用品を購入している以上、 100%「選ぶ権利」があるワケでもありません。 前述のとおり 相手に確認して話し合いをしましょう。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
Hを使ってみて親が言ってることがわかりました。
お礼日時:5/22 7:21