ID非公開さん
2022/4/19 14:07
2回答
linuxのディレクトリについてです。 root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#mkdir hoge nano /hoge で適当に何かを保存したあと
linuxのディレクトリについてです。 root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#mkdir hoge nano /hoge で適当に何かを保存したあと cd でホームディレクトリに戻り。 nano /home/hoge/hogeとするとディレクトリだから書き込めないといわれます。 僕が作ったhogeのデータはどこに保存されているのででょうか? 初心者なのでお手柔らかにお願いします。
ベストアンサー
「nano /hoge」と書いているなら「/」というルートディレクトリの直下にhogeというファイルが出来ているはずです。「cd /」としてルートディレクトリに移動して「ls -la」でファイル一覧を見てみてください。本当は「nano ./hoge/hoge」と書くべきでした。 「/home/hoge#mkdir hoge」としているので「/home/hoge」というディレクトリの下にhogeディレクトリを作っていますので「/home/hoge/hoge」というディレクトリが出来ています。これはディレクトリなのでnanoに引数として渡してもそれはディレクトリだから書けないエラーが出ます。「/home/hoge/hoge/なんらかのファイル名」とすれば良いです。 本来やりたかったであろうことを実現するなら以下のコマンドです。 root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#mkdir hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#nano ./hoge/hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#cd /home/hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#nano ./hoge/hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#nano /home/hoge/hoge もしくは、 root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#mkdir hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#cd hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#nano hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#cd /home/hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#nano ./hoge/hoge root@hoge-Virtual-Machine:/home/hoge#nano /home/hoge/hoge
質問者からのお礼コメント
詳しく教えていただきありがとうございます。 本当に助かりました。
お礼日時:4/21 13:26