警備員の免許更新とは?
警備員の免許更新とは? . こういう質問がありました。 警備員をしていたら施設内の場所案内をしないといけませんか。免許更新で一切、研修はありません。なのにも関わらず、場所を聞いてくる人が多いです。(以下略) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14260686299?fr=and_other で、この質問者様は回答者の回答について、 >どの警備員も全員、半年に一回は警備業法の試験と免許更新してます >警備員の資格を調べてください。更新ありますよ。 前者は現任研修のことと読めますが、業法の講習は受けても別に試験は義務付けられていませんし、ましてや免許更新なんてものもありません。 あと警備員検定や指導教の資格は、終身通用すると聞いています。 この元質問における「免許」や「資格」というのは警備業の免許や検定資格ではないとは思うのですが、一体何を意味しているのでしょう。 現任教育を年1回(かつては2回)受けなければ警備員として雇用できなくなる、というのはありますが、それは所謂免許でも資格でもありません。 一体何の意味だったのでしょうか?
ベストアンサー
この質問主さんは、 例えば 私有地での事故処理は警備員がやる業務だ、という信念を持っている、現実は、警察官の取り調べ、現場確認、などが済まないと保険会社は相手にしてくれませんね。 とか、 200m離れた所から呼ばれる声が聞こえるとか、 一年間に二回の研修とか、 妄想にとらわれているだけの方と思われます。あまり深入りしない方が良いかと思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました。 やはり何か病んでいるのでしょうか。
お礼日時:5/22 15:18