11499240061149924006さんカテゴリマスター2022/4/25 20:2711回答世界中に アメリカ式英語とイギリス式英語は、 どちらがよく使うんですか? 回答お願いします。世界中に アメリカ式英語とイギリス式英語は、 どちらがよく使うんですか? 回答お願いします。 …続きを読む英語・57閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132608564230atsatsさん2022/4/25 21:39世界には英語のネイティブスピーカーが約4億人いると言われています。国の数だけをみればイギリス英語の使用国が圧倒的に多いのですが、人口でみるとアメリカ英語を使う人の方が圧倒的に多くなります。アメリカ人の人口は3億人以上となるため英語を使用する人口のほとんどをアメリカ人が占めていることになります。 日本では、アメリカ英語が「主流」になっていますが、世界で学習されている英語という見方で考えると、イギリス英語の方が主流です。 ヨーロッパの殆どの国々は、イギリス英語を使うか学校でイギリス英語を学んでいます。ヨーロッパの国々の学校で使われている教科書・教材はイギリス英語で書かれています。 また、殆どのアフリカの国々もイギリス英語を使っています。アフリカの多くの国々は、その昔はイギリスの植民地だったので、その影響もあり、現在でもイギリス英語を勉強しています。 インド、パキスタン、バングラデシュ、ネパールなどの南アジアの国もイギリス英語を使います。また、中国の学校もイギリス英語の教科書を使うようです。 逆にアメリカ英語を学ぶ国は、日本、韓国、フィリピン、南米諸国、サウジアラビア、東南諸国の国だけです。 しかし冒頭で書いたように国数では圧倒的にイギリス英語が多いのに対して、人口ではアメリカ英語が多いのが現状です。ナイス!11499240061149924006さん質問者2022/4/25 23:48回答ありがとうございます。 ウィキペディアの通りですね。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132608564230atsatsさん2022/4/25 21:39世界には英語のネイティブスピーカーが約4億人いると言われています。国の数だけをみればイギリス英語の使用国が圧倒的に多いのですが、人口でみるとアメリカ英語を使う人の方が圧倒的に多くなります。アメリカ人の人口は3億人以上となるため英語を使用する人口のほとんどをアメリカ人が占めていることになります。 日本では、アメリカ英語が「主流」になっていますが、世界で学習されている英語という見方で考えると、イギリス英語の方が主流です。 ヨーロッパの殆どの国々は、イギリス英語を使うか学校でイギリス英語を学んでいます。ヨーロッパの国々の学校で使われている教科書・教材はイギリス英語で書かれています。 また、殆どのアフリカの国々もイギリス英語を使っています。アフリカの多くの国々は、その昔はイギリスの植民地だったので、その影響もあり、現在でもイギリス英語を勉強しています。 インド、パキスタン、バングラデシュ、ネパールなどの南アジアの国もイギリス英語を使います。また、中国の学校もイギリス英語の教科書を使うようです。 逆にアメリカ英語を学ぶ国は、日本、韓国、フィリピン、南米諸国、サウジアラビア、東南諸国の国だけです。 しかし冒頭で書いたように国数では圧倒的にイギリス英語が多いのに対して、人口ではアメリカ英語が多いのが現状です。ナイス!11499240061149924006さん質問者2022/4/25 23:48回答ありがとうございます。 ウィキペディアの通りですね。