ID非公開さん
2022/5/4 15:36
1回答
Accessの指定したテーブルだけエクセルにエクスポートするにはどうしたらいいでしょうか。 テーブル20あり、そのうち15テーブル をExcelにエクスポートしたいです。
Accessの指定したテーブルだけエクセルにエクスポートするにはどうしたらいいでしょうか。 テーブル20あり、そのうち15テーブル をExcelにエクスポートしたいです。 いちいち手でやるの面倒なので何か簡単にできる方法はないですか。 その後加工が必要なので、ファイルが識別されて欲しいてす。
Microsoft Access・51閲覧
ベストアンサー
エクスポートを何度もやるので自動化のような事をしたいという意味でしょうか。それでしたらマクロを作ると良いです。 作成メニューのマクロを選択するとプログラミングせずにマクロという物を作れます。これで普段出て操作している操作を自動で動作させる物を作ることができます。
ID非公開さん
質問者2022/5/4 19:26
ありがとうございます。 それは複数のテーブルをそれぞれ別のファイルにエクスポートすることも可能でしょうか。 マクロは一回の実行で済ませられますか?
質問者からのお礼コメント
今日ずっとAccessの勉強してました。 悩みが解消されたのでぐっすり寝れます。 ありがとうございました!!
お礼日時:5/4 20:36