回答受付が終了しましたA1372A1372さん2022/5/5 15:1588回答派遣会社の人はなぜ、ポンコツの人でも、クビにしないのですか?何が目的なのですか?意味がわかりません。派遣会社の人はなぜ、ポンコツの人でも、クビにしないのですか?何が目的なのですか?意味がわかりません。 派遣・430閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132613166830luc********luc********さん2022/5/11 8:21ポンコツの人でも派遣先企業が契約し続けてくれるならわざわざクビにしませんよ。 お金が入って来るわけですから。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132613166830よねこよねこさん2022/5/9 6:20無期雇用でなければ、派遣先が決まれば利益が出るでしょ。 逆に、無期雇用だと、不良在庫。その前に契約を解除しますね。 ま、ポンコツにはポンコツな仕事があるようです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132613166830xyzxyzさん2022/5/8 23:09受け入れてくれる就業先がある限り クビにはしない。 その人が働いてくれたら 派遣会社は売上になるから。 派遣会社にとって 派遣社員は商品。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13261316683011508470791150847079さん2022/5/5 20:18金。派遣先入れて金になるから。 入れなきゃ話しにならん。 使えなかったら、それは次のこと。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132613166830阿野久楽山脈山母大阿野久楽山脈山母大さんカテゴリマスター2022/5/5 19:10ポンコツほど勤怠が良いからです。 派遣会社と派遣先企業はこの時間に何人という契約なので、頭数さえ揃えばまずは良いのです。 それに力量もそこまで差はないので、派遣先企業から見たらポンコツ扱いしてない人がほとんどです。ナイス!