学校の先生からふざけていわれる言葉が最近酷い気がします。たとえば、消毒持ってたら、それ顔にかけたらマシになるんじゃない?
学校の先生からふざけていわれる言葉が最近酷い気がします。たとえば、消毒持ってたら、それ顔にかけたらマシになるんじゃない? (私がブスだから顔消毒したらかわいくなるんじゃないみたいな感じの意味)と言ってきたり、お気に入りじゃないため私にだけ冷たく当たられます。たまにはふざけて殴られたりします。私の家庭は、少し複雑で、父親が小さい頃殴ってきてそれがトラウマでちょと殴られたくらいで私は泣きそうになってしまいます。そのようなことがありこの先生とのかかわりを減らしたいです。それか、この先生の態度を改めてもらいたいです。そうしてもらうためにどうすればいいでしょうか。
ベストアンサー
消毒持ってたら、それ顔にかけたらマシになるんじゃない? …とんでもない人ですね。教師失格、人間失格ですね。 証人はいますか?いれば対処は容易ですが。 それと、親に迷惑かかるなんてとんでもない❗しっかり親に伝えてください。 友達、親、教務主任、保健の先生等に相談してください。親に言えば、教育委員会、教頭、校長にも言ってくれるかも。 その人は、叩いてきたりと、度が過ぎてきてる、エスカレートしてきてる感じがします。早めに対処ですよ!今日にでも。頑張って!
2人がナイス!しています