母の年金について質問です。 40年前に1年間務めた会社の企業年金の案内が来ました。 支払いの年額が記載されていて終身もらえるように見えます。
母の年金について質問です。 40年前に1年間務めた会社の企業年金の案内が来ました。 支払いの年額が記載されていて終身もらえるように見えます。 この利回りというか、どの程度お得なものなのかが知りたいのですが、 どうやって計算すればいいか、わかる方いらっしゃいますか?
年金 | 資産運用、投資信託、NISA・130閲覧・50
ベストアンサー
どのくらい得? 企業年金連合会から支給されるのは、厚生年金です。 厚生年金の管理を国に代行しておこなっていたから、そから支給されるだけのことです。 代行しとたわけだから、その分だけ年金機構からの支給がすくないわけです。 年金機構支給と連合会分の合計がお勤めしていた分の厚生年金です。連合会支給がない人は、年金機構からすべて支給されます。連合会分だけ多くなると考えているなら解釈違いになります。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます web・電話サポートで調べて、年金機構支給と連合会分の合計がお勤めしていた分の厚生年金 ということはわかりましたが、いくら払ったかは誰も答えられませんでした 年金関係の方は自分がわからないと回答から逃げてしまうような気がします。当方ではわからないのでどこで聞いてくださいと言われれば納得できると思うのですが 年金の仕組みが膨大で複雑すぎて誰も全貌わからないんだと思いました
お礼日時:5/24 10:09