原発の放射能についてご質問いたします。
原発の放射能についてご質問いたします。 チェルノブイリや、福島原発付近は、まだまだ中に入れないと聞いていますが、広島や長崎には、原爆は落とされたけど、中に入れるようになったのは、違いは何なのでしょうか? 原爆より、原子力発電所の方が、メルトダウンで放射能が残ってしまうのでしょうか? 皆様のご見解をよろしくお願いいたします。
ベストアンサー
原爆は爆発の衝撃で放射能ごと上空数千メートルまで巻き上げられますので、現地に残る放射能は少ないです。 福島の原発事故による放射能は3月15日に福島県から栃木県、群馬県に雨が降ったため、地上が放射能で汚染されました。 3月21日は千葉県柏市や松戸市あたりに雨が降った影響で高汚染地域となりました。 http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/radiation/timeline/documentary.html
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさま大変ありがとうございました!
お礼日時:5/9 14:43