出前館配達員契約には任意保険が必須になるとのことで検討しているのですが、フリーナンスという無料の保険で契約されている配達員はいるのでしょうか??
出前館配達員契約には任意保険が必須になるとのことで検討しているのですが、フリーナンスという無料の保険で契約されている配達員はいるのでしょうか?? また、出前館は副業程度でやりたいのですが、おすすめの保険が他にありましたら教えて頂ければ参考にしたいと思っていますm(__)m
ベストアンサー
フリーナンスという無料の保険で契約されている配達員はいるのでしょうか?? >>最近増えてきていると思います。私は旧LINE保険(現PayPay保険)で登録しましたが、最近仲良くなった周りの配達員仲間はフリーナンスで出前館登録を行っている方が2人ほどいます。そのため詳しいことはわかりませんが、とりあえず登録はできるみたいです。 出前館は副業程度でやりたいのですが、おすすめの保険が他にありましたら教えて頂ければ参考にしたいと思っています >>以前色々調べましたが、配達専用の保険で考えるなら業務用自転車賠償制度というのが良いようです。配達中の補償に対応していてコストが安いのでおすすめです。 ただ逆に配達中以外(待機中)の補償に対応していないため、ここをカバーする任意保険が必要かと思います。この部分は調べればいくらでも出てきますが、コンビニ系の自転車保険がコストと補償のバランスが良くおすすめです。詳細は下記の参考記事に記載しておりますのでご覧いただければ幸いです。 【参考記事】 出前館の任意保険おすすめランキング!自転車とバイクの業務用でコスパ最強はどれ? https://ubaitsu.com/demaekan/dmk-partner/dmk-entry/voluntary-insurance/
質問者からのお礼コメント
なるほどご丁寧に、ありがとうございました!
お礼日時:5/23 19:30