ID非公開さん
2022/5/9 14:12
2回答
スポーツ少年団コーチの確定申告。
スポーツ少年団コーチの確定申告。 週2、3回スポ少のコーチをしています。 半年で1から2万円の手当?を頂いてるのですが、個人事業主をやっており確定申告は必要なのでしょうか。 ちなみに確定申告が必要な場合、コーチのためにやっているスポーツジムの費用やガソリン代.食事代も経費として計上できるのでしょうか。 計上できるのであれば経費の方が吐きつつに上回ります
税金・144閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
必要かどうかわかりませんが、個人事業主ならそちらで確定申告していますよね。それの際に雑収入として処理すればいいと思います。 はっきりとは分からないのですが、申告の必要のないケースとしては、1か所のみから給料(上限設定あり)をもらっていてなおかつ雑収入が年間20万以下となっています。 個人事業者の場合、給与所得ではないので、必要のないケースとしては書かれていません。安全を見るのなら、確定申告の際に含めておいたほうがよいでしょう。 なお、新型コロナなどで支援金などを受け取っている場合は、それらも雑収入になりますので、雑収の合計金額が高くなり、必要になると思います。 個人事業主ということですが、質問者がプロスポーツ選手であればジム代は経費として認められるかもしれませんが、本業がそれ以外だと認められないと思います。 https://shiodome.co.jp/talent/archives/177 接待などにはなりませんので食事代も経費に算入することはできないと思います。 ガソリン代は指導に当たったときの分なら家事按分して経費に加えることができると思います。ただそれを示す証拠(走行距離の記録など)をそろえておく必要があると思います。そういうものがないとむつかしいと思います。
ID非公開さん
質問者2022/5/12 11:57