沖縄在住です。 職場の方にグァバをいただきました。 私はグァバが好きでたまに食べるのですが、多くのうちなんちゅはグァバが好きじゃないと聞きました。 特に若い人。
沖縄在住です。 職場の方にグァバをいただきました。 私はグァバが好きでたまに食べるのですが、多くのうちなんちゅはグァバが好きじゃないと聞きました。 特に若い人。 年齢上の人がグァバ食べると懐かしいと感じるとかなんとか。 もちろん全員がそうではないですが多数派なのかなと。 好きではない人の理由はなんでしょうか?? 沖縄でいうグァバを内地の◯◯で例えるとなにがしっくりきますか? よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
沖縄育ちでありませんが住んでいます。たしかに周りの人たちは好んで食べてはいませんね。舌触りとか種の多さが気になるらしいですよ。子どものころよく食べていたけど、買ってまでは食べないと聞きました。 内地でいうところのキンカンみたいなものでしょうか笑 私はグァバもキンカンも好きですが。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます! 確かに種多かったです(汗) 独特の香りと繊維質な舌触りもわかる気がします… あー確かにキンカンかもしれませんね! 助かりました!!
お礼日時:5/22 9:45