ID非公開さん
2022/5/10 22:26
1回答
いまどき、soundcloudやYouTube上のコンテンツをmp3形式に変換してダウンロードできるサイトがあると思います。友人が知恵袋を使えないため代理で質問させていただきます。
いまどき、soundcloudやYouTube上のコンテンツをmp3形式に変換してダウンロードできるサイトがあると思います。友人が知恵袋を使えないため代理で質問させていただきます。 ①こういった方法でダウンロードしたものをDJなどのミックスで私的に使う(ex.学祭などインターネット上に載せない範囲での利用)のは著作権的上どうなのでしょうか? ②(例exをあげましたが仮に学祭でやったDJを誰かが録画していてSNSなどに載せた場合はアウトなのでしょうか。) ③そのようにして完成したミックスをsoundcloudなどにアップロードするのは著作権に違反しますか?あるいはダウンロード元を明記すれば問題はないのでしょうか。 ④これは友人から私が質問を受けていて気になったのですが、一番最初に述べたようなサイト(サービス)は、違法な行為にはあたらないのでしょうか?